上下水道料金のお支払いは、金融機関や市役所窓口のほか、全国のコンビニエンスストア(コンビニ)でも可能です。下記の一覧に記載のコンビニであれば、曜日や時間を気にせず、24時間(365日)、全国どこの店舗でもお支払いができ、手数料は一切かかりません。なお、コンビニでお支払いができるバーコード付の納入通知書は、取扱金融機関、宗像地区上下水道料金センター、福津市役所(福間庁舎)の窓口でお支払いの場合でもご使用いただけます。
コンビニ収納での注意点
・コンビニでのお支払いは、平成23年4月以降に発行されたバーコードが印刷されている納付書に限ります
・コンビニで、納入通知書を提示し、現金でお支払いください
・コンビニでお支払いの際、手数料はかかりません
・お支払いは納入通知書に記載された納入期限までにお願いします
・従来どおり金融機関などの窓口でもお支払いいただけます
次の場合は、コンビニでのお支払いができませんので、取扱金融機関、宗像地区上下水道料金センターでお支払いをお願いします。
・コンビニ収納取扱開始前に発行された納入通知書
・納入期限を過ぎているもの
・納入通知書の汚れ、キズなどでバーコードが読み取れないもの
・金額を訂正したもの
・コンビニで取り扱える金額の上限(30万円)を超えるもの
取り扱いできるコンビニ一覧
●MMK設置店 ●セブンイレブン ●ローソン ●ローソンストア100 ●ファミリーマート ●ミニストップ
●ポプラ ●生活彩家 ●くらしハウス ●スリーエイト ●セイコーマート ●デイリーヤマザキ
●ヤマザキデイリーストアー ●ヤマザキスペシャルパートナーショップ ●ニューヤマザキデイリーストア
●タイエー ●ハセガワストア ●ハマナスクラブ(計8コンビニ18チェーン)
※納付場所については、統廃合などにより変更になる場合がありますのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ先
経営施設課 経営係
電話:0940-62-0031